当院の感染症対策はコチラ→ Click!

プロフィール

こんにちは!

こもれび鍼灸整骨院の院長 玉地良成
(たまちよしなり)です!

いざ自分の体を任せるのにどんな人かわからないと不安ですよね?

このページで僕がどのような人物か知ってもらえたら嬉しいです!

今までの経歴

関西医療大学卒業
 (鍼灸・スポーツトレーナーコース)
・関西医療学園専門学校卒業
 (柔道整復学科)

大阪府松原市の鍼灸整骨院
 →4年勤務


大阪市の鍼灸整骨院
 →自律神経症状を得意とする鍼灸整骨院
  グループの本院に6年勤務。
  副院長を3年務め、スタッフ育成や

  技術研修にも携わっていました

大阪府吹田市で開業
 →4年目(2022年3月時点)


今でも定期的にセミナーなどで知識と技術の向上に努めています。

当院では今までの経験とこれから吸収するものをミックスさせ、最新かつあなたに合ったプランを提案します。

持っている資格
  • はり師
  • きゅう師
  • 柔道整復師
  • INDIBA®Activ認定資格
  • Formthotics認定資格

学生時代は野球一筋

僕は小学5年生~大学まで野球部でした。

大学は「野球部」という名のサークルだったので
本気で野球に取り組んでいたのは高校まで。

軟式野球部でしたが大阪大会でベスト4のチームでレギュラーでした。
(数年後に後輩たちが全国準優勝!)

今も草野球でたまにプレーしていますが、そんな僕も中学2年生のころに練習のし過ぎと体のケア不足から「離断性骨軟骨炎」という大怪我で肘が90度曲がったまま動かなくなり手術。

復帰して全力でプレーできるまで2年のタイムロスをしています。

プレーヤーから支える側へ

その怪我をきっかけにこの業界で働くことを学生
から夢見ていました。

実際の現場はスポーツの怪我だけでなく、日々の
疲れやストレスで苦しむ人も多数。

そんな中でも自律神経失調症の症状で悩み、苦しむ人もたくさん見てきました。

僕自身、社会人になってからのトラブルと仕事の
忙しさで、ストレスから体が追い込まれる日々を
半年ほど過ごしました。
そうやって苦しんだからこそ患者様の気持ちも少しは分かるつもりです。

「スポーツだけでなく自律神経の悩みで苦しむ人の力になりたい!」と決心し、吹田でこもれび鍼灸整骨院を開業しました。

日々のストレスを少しでも癒していただけるよう、落ち着いてゆっくりできる環境を作っています。

物静かで無口なタイプ

僕自身はわりと無口なタイプです。
話すときもどちらかと言うとローテンポ。

施術している間もリラックスしてもらうために基本的にはあまり話さずにいます。

もちろんお体の相談はいつしてもらってもOK!

施術前や終わった後にも今がどのような状態で何をしていくのかは説明させてもらっています。

ぼちぼちと会話を楽しむもよし、あまり話さずに
ゆったり受けるもよし。

あなたに合った、お好きな過ごし方をこもれび鍼灸整骨院ではお選び下さい!

終わりに

ここまでで僕がどんな人物か伝わったでしょうか?

体の疲れや人間関係など、ストレスを溜めてしまいやすい今だからこそガヤガヤした空間から少し離れて静かな時間を過ごす事はとても大切です。

リラックスして健康にもなれる
自分の時間をゆっくりと過ごせる

そんな空間・時間をあなたに提供できるよう努めてまいります!

ここまでお読みいただきありがとうございました!
これからも当院をよろしくお願いいたします。

こもれび鍼灸整骨院
院長 玉地良成