坐骨神経痛

  • なんとなく続く足の違和感
  • お尻や腰がしびれている
  • 整形外科で坐骨神経痛と診断された

坐骨神経痛による、ずっと続く足やお尻あたりの気持ち悪さに悩んでいませんか?

腰やお尻が痛んだりしびれたりするだけではなく、その範囲は広ければ足の裏にまで及びます。

慢性化して症状が酷くなっていくと「足をひきずってしまう」「痛くて歩けない」というくらいに悪化するケースも。

坐骨神経はその走行ルートが長いため、色んな所で影響を受けやすい神経です。

もし今あなたが坐骨神経痛だと診断されていたり、それと似たような症状でお悩みであればすぐにご相談ください!

症状が悪化していってしまう前に対処法を一緒に見つけ、解決に向けてトライしてみましょう!


鍼と電気の組み合わせがよく効きました!

腰痛がひどく大変だったが、色々な方法で回復する事ができました。
特に鍼と電気の組み合わせがよく効き、よかった。
ありがとうございました。

(40代・男性の方からのご感想)

坐骨神経痛はどんな状態?

坐骨神経は腰からスタートして足の裏まで走行する太い神経。

腰椎(腰の背骨)の隙間を通ってお腹やお尻を通過し、主に太ももの裏側から足底へ至ります(途中で各所に枝分かれ)

坐骨神経痛とはこの坐骨神経自体を痛めてしまうものではありません。

腰から足に行くまでの間の筋肉や骨・関節にトラブルが起こることで坐骨神経ルートにしびれや痛み、不快感が出てしまうことを「坐骨神経痛」と言います。

主な原因例
  • 椎間板ヘルニア
  • 脊柱管狭窄症
  • 梨状筋症候群

このような原因があることで坐骨神経痛が引き起こされます。

椎間板ヘルニア

背骨と背骨の間のクッションである椎間板。

これが後ろ(背中側)に突出することで坐骨神経を圧迫してしまい症状が起きます。

椎間板がどのように出てしまうかで症状の程度などが変わります。

ヘルニアがある=坐骨神経痛とはなりません

また、腰のどの位置でヘルニアを起こしているかによってしびれや痛みを感じる部位が変わるのも特徴です。

脊柱管狭窄症

クッションである椎間板がすり減ってしまい、背骨のスペースが狭小化。

その結果、坐骨神経のスタート地点であるトンネルが圧迫されることで坐骨神経痛を引き起こします。

  • 加齢
  • くり返しの負担(仕事・スポーツなど)

これらが原因となることが多いです。

梨状筋症候群

お尻のインナーマッスルである梨状筋。

この梨状筋の下をくぐって坐骨神経は太ももの裏へと走行します。

  • 座り仕事が長い
  • 自宅で片側に体重をのせて座り続ける
  • お尻の筋肉が弱っている

などがあると梨状筋が固くなって坐骨神経を押さえつけてしまいます。

考えるべきは筋肉や関節

レントゲンやMRIで分かるレベルの椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症。

こちらは残念ながら手術をしなければ治りません(骨や椎間板自体のトラブルのため)

ですが、梨状筋症候群や椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症が原因で固くなった筋肉や動きの悪くなっている骨盤や股関節。

ここへのアプローチをすることで坐骨神経痛の症状自体は減らせます!

周囲の筋肉の安定、筋力アップやスムーズな関節の動きを獲得できれば椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症自体はあっても問題ありません。

明らかに影響が強いケースでは医師との連携も必要です

当院の坐骨神経痛へのアプローチ

【骨盤矯正】

※画像タップで詳細ページが開きます※

骨盤の歪みや動きを整えてその働きの正常化を狙います。
骨盤がしっかり動くようになると腰も安定性が高まって、周囲の筋肉もリラックス。
筋肉のかたさや関節の動きの悪さによる制限の解除を狙っていきます。

【鍼灸】

※画像タップで詳細ページが開きます※

腰やお尻などに直接鍼やお灸でアプローチ。
マッサージでは届かない深いポイントまで鍼を入れたり電気を流すことでしびれの軽減を図ります。
電気の使用などはもちろんあらかじめご説明しますのでご安心ください。

【INDIBA®Activ】

※画像タップで詳細ページが開きます※

腰やお尻からその深部を走り坐骨神経に向けて熱を作ります。
深部から温めて神経の活性化と正常化を図ることで痛みを取り除く手法です。
当てる場所は露出する必要がありますので、抵抗のある方は事前にお伝えください。
(施術前にもあらかじめお声掛けはいたします)

【ルート治療】

※画像タップで詳細ページが開きます※

坐骨神経痛の大本になりやすい腰やお尻に対して鍼をたくさん打っていきます。
症状が酷ければしびれを出している範囲すべてを狙っていきますので本数は多い傾向。
受ける覚悟は必要ですが、継続すれば効果の感じやすい内容です。

これら以外のメニューも必要に応じてご提案致します

自宅でのセルフケアや再発予防のメンテナンスもご提案

坐骨神経痛の症状が減った後も、安定した状態を長持ちさせるためのセルフケアや対策をお伝えします。

また、日々の仕事や生活で常にダメージは溜まり、良くなったからと放置していると悪い方向に戻ってしまうため、ある程度の期間でメンテナンスを行うことは体にとって必要不可欠です。

坐骨神経痛の痛みを我慢するのは終わりにしませんか?

「腰やお尻が痛くて辛い…」
「足のしびれや違和感が気持ち悪い…」
「湿布や薬を飲んでも治らない…」

こんな風に毎日を腰やお尻の痛み、足のしびれを我慢して生活していくのは辛いですよね。

湿布を貼り続けていると皮膚のかぶれにも繋がりますし、痛み止めも飲みつづけては効果も悪くなりかねません。

薬を飲むことや湿布を貼ること自体は決して悪くはないです。

しかしその効果が切れたときに症状がぶり返しては意味がないとも考えています。

そうならないように、筋肉や関節の状態を整えておくことがこもれび鍼灸整骨院では大切だと思っています。

なぜ坐骨神経に痛みが出てしまうのか、どこが原因となっているのか、その対処はどうするべきか。

まずはこれを知りましょう。

こもれび鍼灸整骨院ではあなたが坐骨神経痛の症状を軽減させて快適な毎日を取り戻すために全力でサポート!

一日でも早くあなたの体が良くなり、今すぐにでも楽になってほしいと思っています。

そんなあなたの坐骨神経痛の改善への第一歩を応援する、当院の今だけのスペシャルプランをぜひご利用ください。

トライアルではカウンセリングから症状の評価と
説明、施術までを行います。

所要時間は80~90分ほどです。

身体評価と説明にしっかりと時間をかけ、施術効果の確認と今後のご提案を行います。
(体験施術は予告なく終了することがあります。
予めご了承下さい)

  • 目安時間には受付・会計・予約の時間を含みます
  • 料金は税込。
    材料費、消費税なども含みます
  • 各種クレジットカード・PayPayに対応しております

手を離さず集中して施術を行います
(施術中は電話応対もしていません)

\ お手軽ご予約♪1分で完了! /

直接の時間相談・ご質問はこちら

【担当者】玉地 良成
【保有資格】はり師、きゅう師、柔道整復師、Formthotics取扱認定、INDIBA®Activ取扱認定